こんにちは!柔道整復師 整体師の秋山ミノルです。
2019年8月、僕はタイのパタヤに来ております。
バンコクから3時間ほど車で走ったところにある街なのですが、ここが本当に良い!
ものすごく癒され、ストレスや疲れが全て吹っ飛びます!
全日本人に行ってみてほしい街なので、これを紹介します。
この記事を書いている僕の経歴です。
柔道整復師 整体師として現役10年以上
過去に海外のクリニックで働き、世界各国の人の治療に関わる
現在は日本と海外を行き来しながら、接骨業を行う
最近疲れを感じる人。
人生を楽しめていないと感じる人に、特におススメです!
お時間5分ほどで読み終わります。
どうぞお付き合いください!
人生に疲れたらパタヤへ行こう! ※楽園です
パタヤってどんな街?
パタヤは、タイのバンコクから車で3時間ほどのところにあるリゾート街です。
リゾートというと、もんのすごい美しい街を想像しますが、パタヤはそんなキレイじゃないです笑。
以前はただの港町だったのですが、ベトナム戦争時に米軍が保養地として作り上げたそうです。
で、世界有数の歓楽街になりました。
他国に自分たちの理想の地を作り上げちゃうんですから、欧米人って本当にすごいですね!
そんな歴史を持つパタヤですが、僕は本当にここが大好きなんですよね!
本当に楽園で、日本人はぜひここに来て疲れをとってほしいと思っています。
なぜパタヤが楽園なのか?
理由を書いていきます。
パタヤがなぜ楽園なの? パタヤを全力でおススメする理由
パタヤを全力でおススメする理由は、大きく2つです。
朝と昼はとにかく空気がユルい
夜の歓楽街が楽しい!
詳しく書いていきます。
パタヤの朝はとにかくユルい!
もう、パタヤの朝はとにかくユルいです。
ホテルの入り口を開けてみましょう。
目の前には、海と青い空が広がっています。
砂浜では、欧米人が思い思いに過ごしています。
欧米人って、休みの取り方がうまいんですよね!
彼らは本当に何もせずに、海を見ながらゴローンと寝転んでいます。
僕は何もしていないをしているのさ。
くまのプーさんの名言を思い出しますね!
日本人って、旅行とか行くとどこかに観光しなきゃ!
と考える人が多いです。
それも全然いいのですが、パタヤに来たら欧米流の過ごし方がオススメです。
何もせず、頭を空っぽにし、ユルい空気の中で海を見ながらすごす。
気がついた時には、疲れもストレスも全て吹っ飛んでいますよ!
夜の歓楽街がとにかく楽しい!
朝はユルい雰囲気が漂うパタヤですが、夜は一転して歓楽街へと変化します。
欲望うずめく街へと、変貌を遂げます。
このギャップがまた、たまらないんですよねぇ!
walkingstreetという歩行者天国では、毎晩のようにお祭り騒ぎが繰り広げられます。
街の中にはあちこちバーがあり、ライブやダンスなどで盛り上がっています。
walkingstreetのibarというお店です。
ウォーキングストリートは海に面しており、夜の海を見ながらお酒が飲めます。
ムエタイなどもやっています。
無料で観戦できますよ!
とにかくワイワイ賑わっています。
人間としての欲望を、ここで開放してください笑!
超おススメ!パタヤ最強のレストラン
僕がパタヤを大好きな理由のトドメです。
パタヤには、最強のレストランがあります。
これだけで、パタヤに行く価値があります。
パタヤ最強のレストランは HOBSというお店です。
語り出せばキリがないのですが、まず1番にオススメするのがビールです。
大きいグラスで頼めば、インスタ映えしますね笑!
この店は地ビールを出しているのですが、これがもうクッソクソうまい!
フワッとした甘さと、ものすごく上品な香りで何杯でも飲めてしまいます。
女性でも飲みやすいですよ!
料理はドイツ料理をベースにしているそうですが、どうみてもイタリア料理です笑。
安くてメチャクチャうまいです。
生ハムはビールとメチャクチャ相性がいいです。
ピザは出来立てアツアツ!チーズとトマトソースが絶品です!
シーフードサラダは特盛ですが、これでお値段400円くらいですかね!
お腹いっぱい食べられますよ!
他のお店なら、確実に料金が5割ほど上がりますね!
夜の19時ごろは満員で入れないため、なるべく早めに来るのがオススメです。
昼に海を見ながらこのお店のビールを飲むのが、僕の至福の時間ですね!
このお店はウォーキングストリートが近いので、ここで戦闘準備をしてから突撃するのもオススメです。
日々の仕事に疲れを感じている人。
ストレスが抜けない人。
ぜひパタヤに行ってみてください。
疲れも悩みも全て吹き飛びますよ!
タイの航空券は、格安航空会社を使えば3万円以下で買えます。
-
超簡単!最安の格安航空券を買う方法 ※スマホアプリで一撃です!
続きを見る
格安航空券の買い方は、こちらの記事に詳しく書いてあります。
一度しかない人生です。
全力で楽しみましょう!
それでは!