治療院開業記

接骨院でいい受付を雇う方法 ※実証済み

いい受付を雇いたいんだけど、なかなか募集が来ない。

求人広告を出そうと思うんだけど、どこが一番いいんだろう?

こんな悩みを持つ人にオススメの記事です。

 

こんにちは!!柔道整復師 整体師の秋山ミノルです。

受付ってものすごく大事ですよね!!

院の顔!といっても過言ではありません。

できるだけ受付はいい人を雇いたいですが、なかなか難しいですよね。

 

僕が以前管理柔道整復師をやっていたときにも、受付さんの募集には非常に苦労しました。

入社してもすぐヤメてしまったり、そもそも募集が来なかったり。

で頭をヒネリ、いろいろな方法を試したんですよね!

結果として、

元アイドルをやっていた女の子

マジメでかわいい女子大生

などが入社し、2年以上ヤメずに働いてくれました。

いやー!!いっしょに働いていて、楽しくて仕方なかったですね(笑)!!

 

この記事では、その時に使っていたやり方をシェアします。

この記事を読むことにより、

求人広告の選び方

面接で見るべきポイント

採用の基準

が、わかります。

 

受付さんって本当に大事です。

ヘタすれば受付さんに会いたいから来た!って患者さんもいるくらいですから(泣)

しっかりおさえておきましょう!

それではどうぞ!



 

接骨院でいい受付を雇う方法

あなたの院にピッタリ合う求人広告の選び方

求人広告を出してから面接日の設定が勝負!!

面接で見るべきポイント

受付は飲食業などと比べて、応募率は悪くない!

 

あなたの院にピッタリ合う求人広告の選び方

結論から話しますが、求人広告を選ぶ上でこれが一番!!というのはありません。

いろいろな求人広告を試してみてください。

なぜなら地域によって反応率が全然違ってくるんですよね。

タウンワークのような求人情報誌がいいところもあれば、

新聞の折り込みの求人のチラシの方が反応率がよかったりします。

 

感覚としては、地方の方が新聞の折込チラシの方が反応がよく、タウンワークは繁華街などで反応が良かったりします。

これはあくまで僕の感覚です。

 

そして求人広告を出したら、絶対に統計をとってください!!

統計と言っても簡単なもので大丈夫。

タウンワークは何人来た。新聞の折込チラシでは何人来た。

その程度でOKです。

この統計を元に、反応率が一番良いところの求人広告を使いましょう!!

 

求人広告を出してから面接日の設定が勝負!!

通常、求人広告は月曜日の朝に出されます。

ここが超大事なポイントで、求人広告が出てから3日感が勝負!電話に張り付いてください。

週末になるほど、応募の数は少なくなります。

面接希望の電話は全て予約を入れてしまいましょう!

そしてここも超大事なポイントですが、面接日はできるだけ早めに設定しましょう!

 

なぜならアルバイト採用って、早いもの勝ちなんですよね。

アルバイト希望者さんは、あなた以外のお店にも確実にバイト希望の電話をしています。

いい人を雇いたいというのは、みないっしょですから!

他の店に受かったので、あなたの院の面接は辞退します。

なんてことが起こらないように、最速で面接日を設定しましょう!

 

 

面接で見るべきポイント

面接で見るべきポイントですが、第一印象でオッケーじゃないかな、と僕は思います。

第一印象って意外とバカにならなくて、その印象ってだいたい当たります。

特に受付って院の顔ですから、第一印象でいい印象を与えられる人ってすごく大事ですよ!!

 

僕の基準を話させてもらいますと、若くて可愛い子を選びます。

当たり前ですね(笑)

これは理由がありまして、まず第一に患者受けが良い。

ヒマなおっさんが、受付に会いたいがために院に来たりします(笑)

そしてもう一つの理由が、いっしょに働いていて楽しい。

これってすごく大事です。仕事って長時間ですからね!働く相手はいっしょにいて楽しい方が絶対にいい!

また受付さんが若くて可愛いと、僕たち治療家はいいところをみせようと張り切ります。

結果、テンションめっちゃ上がって仕事の効率も良くなります!!

いやー男ってバカですね(笑)!!

 

いい人は最速で採用!!

この人いい!と思う人がいたら、すぐに採用しましょう!!

上にも書いたとおり、いい人は他のお店も当然雇いたいですから。

早いもの勝ちです!

 

いっしょに働きましょう。いつから来れますか??

とこちらの熱意を伝えてください!

 

応募の面接が残り数件入っていて、その中にいい人がいるかもしれない。

なんて思うかもしれませんが、そんなことはもう予測不可能ですから!!

来るかもしれないし、来ないかもしれませんからね。

それよりも確実にいい人を雇ってしまいましょう!

 

 

受付は飲食業などと比べて、応募率は悪くない!

受付は飲食業などと比べると、そんなに応募率は悪くないです。

募集をかければ、普通に応募は来ます。

 

接骨院の業界では、受付さんが可愛いと10%売上が上がると言われています。

いい人を雇えば、絶対にあなたの院に貢献してくれますよ!

いい受付さんを雇い、楽しく働いてもらいましょう!!

それでは!!







  • この記事を書いた人

濱中タクミ

オールラウンド柔整師です! 経歴→ブラック接骨院→グループ院長→実費施術院でゼロから修行→海外で治療活動、タイ、オーストラリア、中国へ→日本で接骨院開業。 サイドfireに向けて爆進しています! 実績→開業半年で月商100万、ブログで月5万。 独立で稼ぐために必要な知識やスキル、海外の情報を発信します。 アジアで遊ぶ方法も発信!タイ語,簿記3級,FP3級

-治療院開業記

© 2023 治療家独立開業大学 Powered by HAMANAKA