youtube 接骨院経営 治療院開業記

[神セミナー]JOYトレの株式会社フォレスト主催 迫田和也先生のセミナーに行ったので感想を書きます

こんにちは!柔道整復師 整体師の濱中タクミです。

3月22日、株式会社フォレスト主宰のセミナーに行ってきました。
EMS×ファスティング、という題材です。
講師はyoutuberとして有名な、迫田和也先生です。

 

EMSをどうやってファスティングを組み合わせるかに興味があり、案内が来た瞬間に即申し込みました。
金額はなんと1万円!

 

おまけに懇親会も込みでこの値段だから、とんでもなく激安ですね!

 

この記事では、株式会社フォレストさんが主宰したセミナーの感想を紹介します。
株式会社フォレストさんはどんな会社なのか。
迫田先生のセミナーはどんな感じなのか。
EMSとファスティングを、どうやって組み合わせるのかについて書いていきます。

 

この記事を書いている僕の経歴です。

お時間5分ほどで読み終わります。

迫田先生のセミナーに興味がある人。
EMSの使い方に興味がある人はぜひ読んでほしい記事です。
それではどうぞ!




神セミナー 株式会社フォレスト主催のセミナーに行ってきました

[st_toc]

株式会社フォレストさんとは?

株式会社フォレストさん、実はセミナーに行くまでに存じ上げていなく、行く前にネットで調べました。

http://forest.ecweb.jp/

医療機器や介護など、手広くやっていらっしゃる会社みたいです。

 

今回のセミナーではJOYトレという機械がクローズアップされていました。
いわゆるEMSですね!

 

このJOYトレ、めちゃくちゃ安いです。

カタログ見たら、80万円後半くらいで設定されていました。

 

今人気のEMSといえば楽トレですが、あれがだいたい150万円くらいかな?
JOYトレは、破格といえますね!

 

この値段設定だけでも興味出たのですが、もっとすごいことが!
なんとフォレストさん、JOYトレを導入している院でライングループを作っているそうなんですよね!
フォレストさん独自で作った、EMSを導入するときにやってはいけない5ヶ条や、使い方などを共有しているんだそうです。

 

そのお話が非常に興味深かったので、なぜそういったことをやっているのかを、代表の藤原さんという方にお話をお伺いしました。

 

なんでも、藤原さんは自分でも接骨院を経営されているそうです。
その院でEMSを導入したのですが、これが見事に大失敗したそうです。
今まで来ていた患者さんは、EMSの販売を嫌って院から離脱。
スタッフからは、お前のせいでこうなった!なぜEMSを導入したんだ!
と言われる始末。

 

で、その出来事をキッカケに、EMSを導入してうまくいっている接骨院を訪ね、どうやっているかを質問。
そして、成功例をまとめて独自の使い方リストを作り上げたんだそうです。

 

 

医療機器を販売する会社でここまでしてくれるとこって、なかなかないんじゃないですかね?
非常におもしろいですね!

 

では、そんなフォレストさんが主催したセミナーはどんな内容だったのか、内容を暴露しない程度に感想を書いていきます。

 

セミナー講師、迫田先生のすごかったところ

EMS×ファスティングの講師、迫田先生のすごかったところは次の3点です。

隙がない

引き出しがめっちゃ多い

自分目的で人を集められる

一つずつ、詳しく書いていきます。

 

隙がない

迫田先生のセミナー、マジで隙がないです。
緻密です。

 

例えばなんですが、迫田先生のセミナーは録画録音禁止なんですよね。
なんだよ、ケチくさいな、、って思うじゃないですか?

でもですね、ちゃんとなぜ禁止なのかの理由を伝えるんですよね。
それがちゃんと納得できる内容なんです。

 

あぁ、だから録画録音禁止なんだなぁ…
と、捻くれている僕でも納得できるほどの伝え方をしてくれます。

 

普通のセミナー講師で、こんな伝え方ができる人はなかなかいないです。

 

立ち居振る舞いも、非常に素晴らしいです。

 

あらかじめ来るだろう質問に、しっかりと用意をしておく。
さすがだなぁと実感しました。

 

引き出しがめっちゃ多い

迫田先生は、引き出しがめちゃくちゃ多いです。
質問にスパッと答えます。
しかもスッキリ筋道を立てて。

 

おそらくなんですが、これはyoutubeが生きているのかなぁと。

迫田先生、youtubeのコンサルのチャンネルもやっているんですよね。
そこでいろいろなことをしゃべっていらっしゃるので、質問が来たらただそこから引き出せばいい。
それくらいになっているのかなぁと思いました。(多分)

やっぱり発信を繰り返すのは、大事ですね!

 

自分目的で人を集められる

セミナーの会場は、彼に会いたいという人で溢れていました。

 

これはすごく印象的なエピソードだったんですが、僕の隣に座った人が開業志望の理学療法士さんだったんですね。
で、彼としゃべっている時にセミナーに来た理由を聞かれました。

僕はファスティング×EMSというのが、どんなものなのか知りたくて来たと答えました。
題目がそれだから、当然ですよね。

 

ですが、彼が来た目的はまるで違いました。
迫田先生に会うために来た。
ただそれだけだったんですよね!

 

一人の柔道整復師が理学療法士さんのファンを作ってしまうのかと。
しみじみすごいなぁと思いましたね!

 

セミナー会場は、彼に会うためだけに来たという人もかなり多かったそうです。

突き抜けるとここまでになるのかぁと、実感しましたね。

 

ファスティング×EMSは?

さて、僕が目的としていたファスティング×EMSなんですが、この講義はめちゃくちゃ短い内容で終わりました泣。
弊社の社員で試したところ、EMSだけだとこのくらい。
ファスティングだと効果が上がります。

これだけです。

ホント簡潔に効果を説明して終了でした。

 

もうちょい自社の製品アピールしろよって思いましたね笑!

 

2時間くらいの迫田先生の講義と懇親会が行われ、セミナーは終了しました。
懇親会はブッフェスタイルでお酒の飲み放題もアリ。
これで1万円は安すぎです。
確実に赤字ですね!

 

めちゃくちゃいい勉強になりました。
神セミナーで大満足です。

ファスティングもだいぶ良さそうなので、今度勉強してみようかと思います。

 

株式会社フォレストさんは、今度ショックマスターも出すそうです。
ショックマスターは以前に酒井医療機さんが出したセミナーに行ったのですが、バカ高くて断念したんですよね。

フォレストさんのショックマスター、期待です!

 

他にもラディオスティム、ES4000など、かなりセンスのいい医療機器を扱っているので、導入を考えている人は相談してみるといいと思いますよ!

いろいろ情報を取り入れると、成長ができて楽しいですね!
幅広く取り入れ、オリジナルを作り上げていきましょう!
それでは!




  • この記事を書いた人

濱中タクミ

オールラウンド柔整師です! 経歴→ブラック接骨院→グループ院長→実費施術院でゼロから修行→海外で治療活動、タイ、オーストラリア、中国へ→日本で接骨院開業。 サイドfireに向けて爆進しています! 実績→開業半年で月商100万、ブログで月5万。 独立で稼ぐために必要な知識やスキル、海外の情報を発信します。 アジアで遊ぶ方法も発信!タイ語,簿記3級,FP3級

-youtube, 接骨院経営, 治療院開業記
-,

© 2025 治療家独立開業大学 Powered by HAMANAKA