就職 整体時給一万円ロードマップ

整体師完全初心者のための就職面接マニュアル  ※ブラック会社を見極めよう!!

整体完全初心者で整体院の面接受けるんだけれども、初心者だから不安です。

整体初心者だからあまり自信がないので、面接も緊張するなー。

そんな考えを持っている人向けの記事です。

 

こんにちは!!柔道整復師 整体師の秋山ミノルです!!

就職活動の面接って緊張しますよね!

特に業界に入りたての初心者さんなんかは自信あんまりでないですよね。

面接でもあまり言いたいこととか言いにくいし、

聞きたいことがあっても聞きそびれてしまうこともあると思います。

 

この記事では整体完全初心者が面接を受ける上で押さえておくべき大事なポイント、

聞くべきポイント、チェックすべきことをまとめました。

 

この記事を読むことにより、

整体完全初心者が入りたい整体院に採用される確率が跳ね上がるコツ

整体完全初心者が面接で聞くべきポイント

ブラックな職場かどうかを見極めるポイント

就職先選びを失敗してブラック会社に入社するとどうなるか?

がわかります。

 

記事の担保として僕の経歴を貼っておきます。

柔道整復師 整体師として10年以上の経験

接骨院の院長としてオープニングスタッフを経験

海外と日本を行き来しながら治療をし、時給3万円を達成

過去にブラック会社に3年勤務した経験アリ

 

職場選びって本当に大事です。

整体完全初心者だとあまり業界のことがわからないので、ブラックか見極めるのが難しいですよね!

この記事を読んでくれるあなたが面接でうまくいくようにまとめあげました。

僕のブラック会社の経験談も書きました。ブラック会社に勤めるとどんな悲劇が起こるか、書いてあります。

面接前には絶対に有用な記事です。

どうぞお付き合いください。



 

整体完全初心者のための面接で聞くべきこと

目次

入りたい整体院に採用されやすくなるための面接前の準備

面接でブラック会社を見極めるために聞くべきポイント

ブラック会社に入社するとどうなるか? 体験談から語る

カンペキな就職先は存在しません

入りたい整体院に採用されやすくなるための面接前の準備

インターネットや広告でよさそうな整体院が見つかった!!

ここで面接を受けてみよう!

 

面接を受ける場合、まずは相手に好印象を与える必要がありますよね!

またもしその整体院が人気のところだった場合、他にも候補者がいるかもしれません。

なのであなたは面接をしてくれた人に対して、この人を採用したい!!

と思われなければいけません。

一つずつ注意点を上げていきます。

 

面接はスーツで行く

整体院だから面接は私服でもいいだろ!

みたいな軽い気持ちで来る人が結構多いんですよね。

ですが、これは超マイナスポイントです。

女性も男性もスーツで行くのが無難ですよ!!

相手も真剣に仕事をしていますし、貴重な時間を割いて面接をしてくれているわけですから。

ここは礼儀も兼ねて必ずスーツを着ていきましょう!

 

面接で言うべきことを決めておく

これはもう履歴書に書いておいてもいいくらいですが、

自分が言いたいことをちゃんと書いておいてください。

 

なぜうちで働きたいのか??

と必ず聞かれるので、その理由をしっかり答えましょう。

 

私は整体完全初心者です。整体師として手に職をつけたいと思います。

そのためにこちらの会社への就職を希望しました。

〇〇の技術はとても素晴らしく私もぜひこの技術を習得したいと思います。

私は完全初心者ですが、熱意は誰にも負けません。

言われたことを素直に実行し、早く一人前になります。

そして会社に対して利益を早く上げれるように全力を尽くします!

 

こんな感じですね。

ウソはダメですよ!!

僕は過去3回ほど転職したのですが、だいたい面接ではこんな感じで話していました。

結果は100%採用です!

自分の熱意をしっかりぶつけてください!!

 

就職先の選び方についてはこちらをどうぞ。

時給一万円を目指す整体完全初心者が就職すべき職場3選! 絶対失敗しない就職術!!

続きを見る

時給一万円を目指す整体師完全初心者さんが入るべき職場をまとめた記事です。

自分がどんなところに入社すべきか迷っている人はぜひどうぞ。

 

面接でブラック会社を見極めるために聞くべきポイント

面接では自分が採用担当から面接されていると同時に、

自分も会社を面接しています。

 

僕たちは強気で働く場所を選べるんです!!

ここは強い気持ちでいてください!!

 

あなたは整体完全初心者です。

ですがすぐに一人前になり、会社に多大な利益を上げれるようになります!

なので、アタシがココで働いてやんのよ!!ありがたくおもいなさい!!

くらい強気さも持ち合わせましょう!

 

気持ちの準備ができたら聞くべき質問を整理しましょう!

 

給料はいくらもらえるかをはっきり聞く

何をバカな、、当たり前でしょ!

とか思うかもしれませんよね?

ですが、これはぜっっつつつつたいに聞いてください!!

実はこれをハッキリと言わない整体 接骨 経営者が多い。

 

そうやって適当にはぐらかし、給料日当日に求人の内容と全然違うお金を振り込む人がいるんですよ。

マジですからね!

 

給料はいくらもらえるのか、ハッキリ聞いてください。

これをはぐらかすところはブラックです。

即面接を辞退しましょう!

 

休み 労働時間 保険に加入しているかを聞く

またしてもアタリマエのことを、、

なんて言わないでくださいね!!

実はこれさえもはっきり言わない。

 

なぜならはっきりと告げちゃうと労働基準法に引っかかってしまうところがほとんどだからです。

うやむやにして、いざ働き始めてみればどうでしょう!!

休みは週に1日、拘束時間は12時間以上、保険は皆無。

こんなところも少なくないんです。

 

ホントです!!

求人に書かれていることをそのまま信じると地獄を見ます。

必ず面接の時に確認してください!!

 

そしてそれに対してハッキリ答えてくれないところはブラックと認定してOK!!

他のところを探しましょう!!

対して誠実に答えてくれる人は信頼できる可能性が非常に高いです。

 

面接の上で超大事です。

あなたが整体完全初心者でも関係ないです。

労働者の権利ですから。しっかりと確認しましょう。

 

業界の給料とか年収の事情を知りたい人はこちらの記事もどうぞ。

柔道整復師の年収は平均でどれくらい? 業界10年の僕が見てきた現実

続きを見る

業界10年の僕が見てきた現実です。

整体師さんはいくらくらいもらえるかも書いてあります。

給料事情の参考にどうぞ。




 

ブラック会社に入社するとどうなるか? 体験談から語る

間違ってブラック会社に就職するとどうなるでしょうか??

もう大変なことになりますよ!!

時間もムダになりますし、ヘタすればこの仕事に対する情熱もなくなります。

 

僕が入ったブラック会社は

月給15万円

週6日勤務 祝日なし GW お盆休みなし

マッサージのみ 院長はアジャストできるがヘタクソで事故多発

という本当に院長が自分の利益のみしか考えていないところに入ってしまいました。

もっといろいろなエピソードがあるのですが、軽く5000文字を超えてしまうのでここらへんで止めておきます(笑)

 

まぁさっさとやめればよかったんですよね!

ですが、僕は専門学校時代マジで劣等生でした。それがコンプレックスでして。。

こんな僕が給料が安いとか言う資格なんて無い!なんて思ってしまっていました。

おまけに給料の中に三年契約料三万円!とか結んでもいない契約料を入れられました。

当時僕は情弱でして、もしやめればこの積もった三万円を全て返さなければいけない。

とビビってやめることができませんでした。

三年たったら速攻やめましたけどね(笑)

 

まぁ今ではいい経験だなと思っています。

その会社から学ぶものは本当に何もなかったです。

ですが、自分で勉強する大切さ。

情弱は搾取され、知識は武器になるということ。

そして絶対にあんなふうになってはダメだ!

という良き反面教師になってくれました。

この経験が今でもあんなふうに絶対にならないぞ!!という反面教師として僕を支えてくれています。

 

カンペキな就職先は存在しません

残念なことですがカンペキな条件を揃えている就職先は存在しません。

優れた技術を学べて!

給料をたくさんもらえて!!

休みがたくさんあって!!

福利厚生もとても良い!!!!

なんて就職先はツチノコみたいなもんです。

つまりは存在しません。

 

イケメンで金持ちで浮気しない男がいないのと同じですね!

ある程度折り合いをつけるのが必要です。

 

これは業界10年でやっと時給一万円を達成した僕からのアドバイスですが、

整体完全初心者は最初の二年間は社畜としてがんばるのをオススメします。

マジでしんどいのですが、このときに頑張った経験が自信となりますし、整体師としての実力もドカンと上がります!!

そしてどこに行っても通用する人間になれますよ!!

この技術と自信はお金以上の財産になります。

手に職をつけるというのは人生のフリーパスですから!

どこに行っても食っていけるぞ!!というのは最高に気楽ですよ!!

 

 

その二年をがんばることができたら、時給一万円まであとちょっとです!!

ぜひこの記事を参考にして面接を受けてみてください。

そして良い就職先を選んでください!!

それでは!!







  • この記事を書いた人

濱中タクミ

オールラウンド柔整師です! 経歴→ブラック接骨院→グループ院長→実費施術院でゼロから修行→海外で治療活動、タイ、オーストラリア、中国へ→日本で接骨院開業。 サイドfireに向けて爆進しています! 実績→開業半年で月商100万、ブログで月5万。 独立で稼ぐために必要な知識やスキル、海外の情報を発信します。 アジアで遊ぶ方法も発信!タイ語,簿記3級,FP3級

-就職, 整体時給一万円ロードマップ

© 2023 治療家独立開業大学 Powered by HAMANAKA