カイロプラクティックを覚えたいんだけど、どんなことをやればいい??
カイロプラクティックの習得方法を知りたい!!
そんなギモンを持つ柔道整復師 整体師にオススメの記事です。
こんにちは!柔道整復師 整体師の秋山ミノルです。
カイロプラクティック、治療の花形ですよね!
背骨と骨盤の歪みを治して、痛みをとる!
なんともカッコいい治療法です!
カイロプラクティックを覚えるメリットについてはこちらをどうぞ。
続きを見る
治療家がカイロプラクティックを覚えるメリット
治療家がカイロを覚えるメリット デメリットがまとめられています。
ただやっぱりカイロって、すごく覚えるのが難しいです。
そしてヘタクソがやると、マジで危ない治療法でもあります。
ここではカイロに興味がある治療家さんが、
カイロプラクティックを習得するには何をすればいいかを紹介します。
この記事を読むことにより、
2種類のカイロの習得方法
それぞれのカイロの習得方法
がわかるようになります。
この記事の信頼性を保つために、僕の経歴を貼っておきます。
柔道整復師 整体師として現役10年以上
カイロは使い初めて5年くらい
海外で世界各国の人にアジャストしまくり、現在も日本と海外半分で打ちまくっている
頚椎 胸椎は欧米人の筋肉モリモリの男性でもいけるが、骨盤と第一肋骨はキツイ
カイロに関しては脱初心者を果たしたレベルだと、自分では思っています。
実際の経験を元に書いた、かなり現実的な内容です。
カイロプラクティックを覚えたい、カイロに興味がある
なんて人はぜひご覧ください。
それではどうぞ!!
カイロプラクティックを覚えよう!!
カイロプラクティックの習得方法は2通りです
カイロプラクティックのスクールのメリット デメリット
カイロプラクティックをやっている治療院で働きながら覚えるメリット デメリット
カイロプラクティックの独学はありえません(悲報)
カイロプラクティックの習得方法は2通りです
結論から話しますが、カイロの習得方法は2通りです。
カイロのスクールなどに通って覚える。
カイロプラクティックをやっている治療院に転職して、働きながら覚える。
この2つです。
後ほど解説しますが、カイロに関しては独学はありえません。
カイロのスクールに通う、カイロの治療院に転職して働きながら覚える。
どちらの習得方法にもメリット、デメリットがあります。
これを解説していきます。
カイロプラクティックのスクールのメリット デメリット
カイロのスクールに通うメリットは2つです。
1 理論から実践まで手取り足取り教えてくれる
当たり前ですがカイロのスクールに通った場合、講師が手とり足とり教えてくれます。
理論から始まり、実践までをみっちりと教えてくれます。
当然スクールはカリキュラムを組んでいるので、それに従ってマジメに勉強と練習をすれば、
ある程度の実力がつくようになっています。
カイロプラクティックとはどういうものなのか!!
というのを1から10まで理解することができますよ!
2 お金さえ払えば、すぐに習い始めることができる
カイロのスクールも当然商売です。
例え知識や技術のない素人でも、お金を払えばすぐに始めることができます。
就職して働くとなると、こうはいかないですね。
特にガチの治療院の場合、知識も技術もなにもない素人がいきなり入社、というのはかなりキビシイものがあります。
これがカイロのスクールの最大のメリットかもしれません。
つづいてデメリットを解説していきます。
カイロプラクティックのスクールに通うデメリットは大きく3つあります。
1 いいスクールを探すのが難しい
スクールってもういろいろありすぎて、どこに行けばいいのかわからないんですよ!!
たくさんありすぎるし、どこのホームページを読んでもカリキュラムの内容は似たり寄ったり。
残念ながら中にはろくでもないスクールもありますからね!
一応僕の中ではオススメのスクールがありまして、答えは村上学園です。
ここは僕の知り合いのカイロできる、医師といっしょに外傷の処置ができる、というスーパー柔道整復師が卒業したところです。
整形外科で働いていたスーパー柔道整復師に関しては、こちらの記事をどうぞ。
-
柔道整復師が整形外科で働いてもあまり外傷は勉強できないという話
続きを見る
彼はここでカイロを習得しました。
広告じゃないよ、というのを証明するためにあえてリンクは貼りません。
興味がある人は、カイロ 村上学園でぜひ検索してみてください!!
2 時間とお金がかかる
これも当たり前ですが、整体スクールに通うのはお金がかかります。
時間もかなり取られます。
その間、フルタイムで働くことはできないので収入が激減してしまいます。
もうこれはスクールの性質上しょうがないですね!!
スクールに通う場合は前もって充分にお金を蓄えておき、学びに集中しましょう!!
3 同じ人と練習をするので、いろいろな人にアジャストする対応力が身につかない
実は僕は、これがかなり大きいスクールのデメリットだと思っています。
スクールで練習する場合、クラスメイトと練習をします。
なので、限られた相手としか練習しない。
するとその相手にはアジャストが入るようになるけど、いざ実践に出ると全然入らない、というケースが出てきます。
患者さんっていろいろな体のタイプがあります。
痩せ型 筋肉質 でかい 太い 細すぎ
カイロをやる場合、いろいろな体のタイプに対応する能力が必要です。
同じ人とだけ練習していると、その能力が身につかないんです。
大人数のクラスで、いろいろな人と練習するのであればいいんですがね!
少人数制だとちょっとオススメできないですね。
4 挫折してカイロプラクティックを習得できないまま卒業する人が少なくない
カイロって本当に難しいんですよ。
知識はもちろん、センスも必要です。
ちょっとやそっとの練習では、まず身につかないです。
上に書いたスーパー柔道整復師が言っていたのですが、
カイロのスクールに通っても、ちゃんと習得できるとは限らない。
むしろほとんどの人が挫折し、覚えれないままやめていく。
実は僕もカイロのスクールに通うことを検討したことがあったのですが、
この忠告を受けやめました。
カイロのスクールはカリキュラムを果たせば終了です。
専門学校のように卒業試験の国家試験の合格率90%以上!!
なんてわかりやすい指標はないですから。
スクールに入れば確実にカイロを覚えられる!!
なんて考えを持っている人がいれば、それはかなり甘いと思ったほうがいいですよ!
カイロプラクティックをやっている治療院で働きながら覚えるメリット デメリット
働きながら覚えるメリットは2つあります。
ぶっちゃけ僕はスクールより、転職して働きながら覚えたほうが絶対にいいと思います。
僕はこっちの方法で、カイロプラクティックを習得しました。
1 お金をもらいながら、教えてもらえる
スクールの場合は自分からお金を払って覚えますが、
転職の場合は違います。
お金をもらいながら、カイロを教えてもらうことができます。
ワリとこれって最高でして!
お金をもらいながらスクールに行っているようなものなんですよね!!
スクールとの違いにして、最大のメリットだと思っています。
仮に1年間カイロのスクールに行きながら覚えるのと、
働きながらカイロを覚えるのでは経済的余裕がずいぶん変わってきます。
お金に余裕があまりないな、けどカイロを習得したいな。
という人は間違いなくこの方法を選ぶべきです。
2 実践でいろいろな人にアジャストを打てる
カイロを実践で使う場合、いろいろな体型の患者さんに対応する力が必要になってきます。
カイロプラクティックをやっている治療院で働いている場合、
院長 もしくは先輩が成長度合いを見計らって患者さんを任せてくれます。
この患者さんはそんなにアジャスト難しくないから、お前やってみろ。
みたいな感じです。
こうやって徐々に徐々に、対応の幅を増やしてくれます。
もし自分ができなかったとしても、院長とかがフォローしてくれますからね!
これもマジで大きなメリットですよ!!
カイロプラクテイックをやっている治療院で働くデメリット
当然働きながら覚えるのにもデメリットはあります。
カイロプラクティックをやっている治療院で働くデメリットは3つです。
1 理論をあまり詳しく教えない
ワリと接骨院とか整体でカイロをやっている人って、理論をあまり詳しく教えないところが多いです。
教えるとしてもすごいザツです。
もう忘れもしない新人時代の話なのですが、カイロを教えてくれる人が完全に感覚派の人でした。
といった長嶋茂雄レベルの、感覚のみの説明をされます。
えっ!?もう説明終わりなの!??みたいな。。
しかもこういった人に限って、カイロめっちゃうまかったりするんですよ!!
僕は頭で考えてイメージしてからやる派です。センスもないぼんくら。
対して教えてくれる人が感覚派の天才だったので、新人時代はかなり泣かされました。
スッと来たらってどんな感覚なんだよ、、、(泣)
まぁ理論なら自分で本を読んで学ぶこともできます。
もし感覚派が教えてくれる人になった場合は、自分で本で独学しておきましょう。
2 いい就職先を探すのがスクールより難しい
ちゃんとしたカイロを教えてくれる治療院、これを探すのがマジで難しいです。
カイロプラクティックと宣伝でうたっていても、本当のカイロをやっていない治療院って山程ありますから。
対抗策なんですが、就職する前に実際に候補の治療院に行くのがベストです。
そしてお金を払って治療を受けてみてください。
ここのカイロの治療効果すごい!俺も学びたい!!
と思ったら、その場で就職したいと申し出ましょう(笑)
3 カイロプラクティックをやっている治療院に就職できるかどうかという問題
仮にあなたがこの治療院のカイロを覚えたい!!
と思っても、そこに就職できるかどうかはわかりません。
そこのスタッフが定員を満たしている可能性もありますし、
そもそもスタッフを募集していないかもしれません。
これって人を雇ったことがある人ならわかると思いますが、
完全にタイミングなんですよ!
これも対抗策がありまして、答えは常にアンテナを広げておくことです。
就職情報サイトとかを逐一チェックしておく。
業界の情報誌などを見ておく。
業界の大規模なセミナーに行ってみる。
そうやってアンテナを最大限に広げておくと、絶対になんとかなります。
なぜなら僕がこれをやって、無事に転職に成功したからです!
転職を考えるのであれば、ぜひ試してみてください!!
カイロプラクティックの独学はありえない(悲報)
これは最後に絶対に伝えておきたいのですが、カイロの性質上独学はありえません。
単発のセミナーに行った、本を読んで勉強した。
よし!患者さんにやってみよう!!
というのは絶対にダメです。
事故ります。
カイロって本当に難しいんですよ!
練習して練習して、いろいろなタイプの体の人と練習して、
やっとこさ形になってくるものです。
セミナーに行った。本を読んだ。
だからできる!!というものでは絶対にないです。
上に書いてある2つの方法が遠回りかもしれませんが、絶対に確実です。
カイロプラクティックは、本当に難しいです。
だからこそ他の治療院が簡単にマネできない、とてつもない差別化につながります。
もしカイロプラクティックに興味がある人は、
ぜひこの記事に書いてある方法を参考に、習得に励んでください!!
それでは!!