治療院開業記

接骨院の経営者になってもラクできない3つの理由

接骨院の経営者になったらスタッフが働いてくれるからラクできる!!

接骨院の経営者になることがゴール!!オレの人生アガリだ!!

そんな考えを持っている柔道整復師さん向けの記事です。

 

こんにちは!!柔道整復師 整体師の秋山ミノルです。

接骨院の経営者になれればスタッフが働いてくれるからめちゃくちゃラクになる!

それがオレのゴールなんて思いますよね??

ですが、不思議なことに経営者はスタッフをたくさん抱えれば抱えるほど、

なぜか働く量やストレスは比例して増えていきます。

 

経営者になっても全然ラクになれない全くゴールではない3つの理由、

お話します。



 

接骨院の経営者はスタッフを抱えるほどラクになれない3つの理由

1 ライバルが増えすぎ

2 働く人が少なすぎ

3 人の管理は難しすぎ

人生のアガリを目指すには?

1 ライバルが増えすぎ

もうずっと言われていますが、接骨院は増えすぎです。

で、この状態はとどまることを知りません。

どんどん増えていくと思います。

 

業界の未来予想としては、

でかい大手の会社と強い個人が残る

と言われています。

 

でかい大手は資本力にものを言わせバンバン手を打ってきます。

めちゃくちゃ性能のいい機械を買う。

労働条件を良くして、優秀なスタッフをどんどん雇う。

立地条件がメチャクチャいいところに店舗を出す。

たくさん広告を出して、患者さんを集めまくる。

 

恐ろしいですね。。。

あなたはあの手この手を売ってくる大手に立ち向かわなければいけません。

こんな大手に対してアグラかきながら経営できると思いますか??

 

性能のいい治療の機械についてはこちらをどうぞ。

接骨院開業に向けて電気治療器 ES 5000を体験しました

続きを見る

AIが人の仕事を奪う、と言われています。

正直僕たちの業界は関係ないだろ、と思っていた矢先にこの機械、この性能。。

驚愕の内容です。

 

2 働く人が少なすぎ

これは僕たちの業界に始まったことじゃないですが、

求人に応募してくれる人がどんどん少なくなってきています。

 

雇用は特に最大の課題です。

マジで人が集まらない。

僕たちサービス業界なんかマジでヤバいですからね!!

 

柔道整復師の専門学校の就職説明会とか、各大手接骨院が血眼になって参戦しています。

大手さんは優秀なスタッフを雇うために雇用条件をどんどん吊り上げています。

で、大手はどんどん優秀なスタッフを雇い、店舗を拡大していきます。

資金力をアップさせ、雇用条件をより良くし、優秀なスタッフを雇い、、、

というスパイラルを繰り広げていきます。

 

そんな中であなたは接骨院を経営するために優秀なスタッフを雇わなければいけない。

大手さんの雇用条件と大手が揃えた精鋭部隊と戦いながら。。

果たしてあなたは大手さんと戦っていくことができるでしょうか??

 

3 人の管理は難しすぎ

スタッフを雇うって本当に大変なことです。

給料を渡す。

治療技術を教える。

治療技術以外のサービスやスキルを教える。

仕事にやりがいをもたせる。

休みをしっかり取らせる。

それでもスタッフは辞めます。

スパーーーんと何もなかったように辞めます。

 

これがなんともムナシイ気持ちになるのですよ。。

仕方ないことなんですけどね。

人それぞれ事情がありますから。

それでもね、

何もできないスタッフにこちらが給料を払いながら、

治療技術をあれやこれやと丁寧に教えて、

仕事のコツなどを教えて、

一人前になったなーと思ったらやめていく。

結構キツいですよ!

それでもあなたはアグラをかいて接骨院の経営ができますか?!

 

人生のアガリを目指すには?

接骨院で労働者としてずっと働くのはキツいですよね。

ラクな仕事ではないです。

ある程度収入を豊かにして、余裕のある人生を目指さなければいけない。

 

そのためにやるべきことは経営者を目指す!!

ではなく、しっかりとした資産を作る!!

ことです。

働きなくないでござる!! そんな人が将来に向けてやるべきたった一つのこと

続きを見る

人生を満足して過ごすためにはどうすればいのか??

僕たちは不労所得を得ることを目的にしなければいけないんです!!

接骨院の経営者なんてストレスだらけで死にますからね!!

不労所得についてまとめた記事です。

 

どうでしょう?

これを読んだ柔道整復師のあなたはこれでも接骨院の経営者になりたいと思いますか??

目指すべき道はどこでしょうか??

僕のオススメは不労所得を築くことを目標にすることです。

ぜひあなたも人生のアガリに向けて、考えてみてください!!

それでは!!



 





 

  • この記事を書いた人

濱中タクミ

オールラウンド柔整師です! 経歴→ブラック接骨院→グループ院長→実費施術院でゼロから修行→海外で治療活動、タイ、オーストラリア、中国へ→日本で接骨院開業。 サイドfireに向けて爆進しています! 実績→開業半年で月商100万、ブログで月5万。 独立で稼ぐために必要な知識やスキル、海外の情報を発信します。 アジアで遊ぶ方法も発信!タイ語,簿記3級,FP3級

-治療院開業記

© 2023 治療家独立開業大学 Powered by HAMANAKA